我が家が今のマンションに引っ越してきたのは5年ほど前。中古で購入した物件でした。前の住人の方がどのような鍵の使い方をしていたか分からないという不安と、元々付いていた鍵が少し古いタイプのディスクシリンダーだったこともあり、入居してすぐに鍵交換をすることに決めました。どうせ交換するなら防犯性の高いものにしたいと考え、インターネットで色々と調べた結果、ピッキングに強く、合鍵の不正コピーも難しいとされるディンプルキーが良いだろうという結論に至りました。早速、近所の鍵屋さんをいくつかピックアップし、電話で問い合わせてみました。マンションの玄関であること、ディンプルキーへの交換を希望していることを伝えると、どの業者さんも丁寧に対応してくれましたが、料金や扱っているメーカーに少しずつ違いがありました。最終的に、料金体系が明確で、説明も分かりやすかった地元の鍵屋さんに依頼することに。作業当日、来てくれた職人さんは非常に手際が良く、まずは既存の鍵の状態を確認し、ドアの厚さなどを測定。持参した数種類のディンプルキーシリンダーの中から、我が家のドアに適合し、かつ予算にも合うものを提案してくれました。製品の特徴や保証についても詳しく説明してくれたので、安心して選ぶことができました。実際の交換作業は30分ほどで完了。古いシリンダーが取り外され、新しいピカピカのディンプルキーシリンダーが取り付けられました。鍵を受け取り、実際に操作してみると、以前の鍵よりもスムーズに回り、カチッとした施錠・解錠の感触がとても心地よく感じられました。何よりも、これで防犯性が格段に向上したのだと思うと、引っ越し当初から感じていた漠然とした不安が一気に解消され、大きな安心感を得ることができました。費用はかかりましたが、毎日の安心・安全には代えられません。もし、マンションの鍵に少しでも不安を感じている方がいらっしゃったら、ディンプルキーへの交換は本当におすすめできる対策だと、自身の体験から強く感じています。